特許出願中

img

ピラミッドがなぜ倒れないのか?

何千年も前に作られたピラミッドが地震に襲われても倒壊しない理由。
それは砂の上に建てられているからと言われています。
建物下の砂の層が地震の揺れを吸収することで倒壊から守っているのです。

ホームリサーチではこの原理を住宅の免震に応用した「サンド免震」を開発しました。

サンド免震の原理と効果

img 地震は地盤から基礎、基礎から建物に伝わります。
地震力が建物に伝わるから、建物が崩壊します。
「地震の力を建物に伝えなくする」
新発想で建物を地震から守るのがサンド免震です。
※全ての建築物に対応することは出来ません。対応不可の建物もあります。
詳しくはお問い合わせください。
img

模型を使っての実験

サンド免震あり

18秒間揺らしても倒壊する様子は
なかった。

サンド免震なし

8秒間の揺れに耐えられず倒壊。

地震力を吸収

地震は、地盤から伝わります。
サンド免震では、地震力を砂の層が吸収し、建物に伝わる力を大幅に減らします。
大きな地震になればなるほど、建物へ伝わる力を減らします。
大きな地震ほど、砂の層が吸収しやすくなる)
砂の層の上に建てた家と考えれば、地震力が伝わりにくいのがお分かりいただけると思います。

軟弱地盤でも杭工事不要

サンド免震は、沈下修正がとても簡単です。1~3センチの沈下であれば、バキューム工法により沈下修正が可能。
レベルを測定しながら、砂を抜き取ることで1~3センチ程度の沈下を修正可能です。
3センチ以上の沈下であっても、エアージャッキアップにより簡単に修正可能です。
砂の層を一部吸い出して、エアージャッキを入れ沈下を修正します。
杭工事が必要な地盤でも、サンド免震なら杭工事無しで保証が受けられます。
※超軟弱地盤の場合は杭工事が必要です。

長期に渡り建物を守ります

保証が切れても、建物を地震などの災害から長期にわたって守り続けます。
万が一地盤沈下が起きても、簡単に修正可能。
沈下させないのではなく、沈下しても簡単に修正可能。
これがサンド免震の基本概念です。

地震への備え

巨大地震に対して、耐震性をアップさせることよりも、地震の力から逃れる事を考えました。
地震の揺れで建物が移動しても、ジャッキアップ等で簡単に修正可能です。
※地震の揺れで建物が移動する距離は、多くても数センチと計算されています。
img

地盤沈下に威力を発揮

サンド免震は、地盤沈下時や不等沈下時にも威力を発揮します。
サンド層にエアジャッキを挿入、簡単に沈下修正が可能。

調節可能だから、長期にわたって耐久性を維持します。
img