検査員が「これは凄い!」とうなった施工方法をや技術・・・・
トイレに入ったら目の前にジョウロが!
ジョウロに書いてある言葉は単に“仮設トイレ用”でしたが、匠建ワークスの社長さんの意気込みをここで感じることになるとは思いませんでした。
仮設トイレ用にジョウロが常備されていて、ジョウロに仮設トイレ用と書かれていました。仮設トイレのタンクの水がなくなったらジョウロで流してくださいとジョウロが使用される皆さんに”きれいに使いましょう”と存在が語っているようでした。すばらしいアイデアです。
施工会社 株式会社匠建ワークス
鋼製床束の下部の写真です。
一般的な施工は専用接着剤を土間コンクリートに塗布後、鋼製床束の底部分を接着するまでで施工完了ですが、撮影しました現場の大工さんは床鳴りをしないようにとこだわりを持っていて、さらに土間コンクリート部分にコンクリート専用のビスを打ち、床束の外れ防止をしていました。
施工会社 株式会社匠建ワークス